なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
先日のお昼に魚べいへ。
テイクアウトで時々利用していましたが、店内で頂くのは3年8カ月振りでした。


魚べい 屯田店 HP 札幌市北区屯田9条3丁目1-10
             食べログは こちら

お会計は
110円×6皿、120円×3皿、130円×1皿、210円×2皿  合計1,570円

寿司

寿司

寿司 寿司

寿司 寿司 寿司

今まではボックス席を利用することが多かったのですが、何組か先客が待っていたので、すぐ席に着けそうなカウンター席にしたら待ち時間ナシでした(*^-^*)

それにしても巻物が出てくるのに10分近くって…待ちくたびれたわ(^^;

ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



 
10日程前ですが(^^ゞ 大麻の…あっ道外の方が見たら読み間違えますね(^^;
大麻(おおあさ)のどんぐりのイートインを利用してみました。


どんぐり 大麻店 HP 
 江別市大麻213-2(ジョイフルAK大麻店敷地内)
   食べログ は こちら

どんぐり 大麻店
どんぐり 大麻店

イートインにて
イートインにて

パンは、ブリオッシュサンド(ポテトサラダ) 198円×2個、ハーフフィッシュサンド 220円、昔ながらの焼きそばパン 187円を食べました。

今まで持ち帰りばかりでしたが、イートインも良いわね。

ごちそうさまでした。
 
先日夫と、はま寿司でお昼にしました。


はま寿司 岩見沢店 HP 岩見沢市4条西18丁目8
   食べログは こちら


 お会計 ~ 110円×9皿+165円×4皿+165円×1椀=1,815円

はま寿司 岩見沢店

テーブルの中央 その1
テーブルの中央 その1

テーブルの中央 その2
テーブルの中央 その2

醤油や湯飲み
醤油や湯飲み

醤油用の小皿はありません。
直接醤油をお寿司にかけるか、寿司の皿に醤油を出すかですね。

頂きます(*^-^*)
寿司

寿司

相変わらず、ヒドイ巻き方です(^^;
寿司

寿司
  
                 かけうどん(^^ゞ(9割方食べちゃった)
ホタテ かけうどん(^^;

寿司

サーモン ホタテ


ごちそうさまでした。
 
岩見沢のモスがオープンして、しばらく混み合っていたようですが、
最近は駐車場もラクに停められそうなので、先日行ってみました。


モスバーガー 岩見沢店 HP  岩見沢市10条西1丁目5−1
 2022年7月28日オープン 食べログは こちら

食べたのは、
夫~モスバーガー 410円、テリヤキバーガー 400円、
  アイスコーヒーS 240円
私~ソイチーズバーガー 290円、アイスコーヒー 240円
    お会計 合計 1,580円

モスバーガー 岩見沢店
モスバーガー 岩見沢店

アイスコーヒー ×2
アイスコーヒー

ハンバーガー登場
ハンバーガー登場

袋にソイのシール
バーガー袋にソイのシールが貼ってあります私が肉や魚があまり好きではないので、夫とハンバーガーを食べに来たことがありません。
シェイクやコーヒーは他のハンバーガー店で買ったことはあるんですが(^^ゞ
そんなことで夫は多分30年振り近くのハンバーガーです。(一人でも食べに行ってなかったようです)

モスバーガー HP
モスバーガー

テリヤキバーガー HP
テリヤキバーガー

ソイチーズバーガー HP HP
ソイチーズバーガー

ソイパティは結構肉っぽいです。本当は肉じゃないの?(^^;
肉が苦手な私は肉を求めている訳じゃないので、そこまで肉に近づけようとしなくて良いのにと思ってしまいます。
でも、パンも温かくて美味しかったわ(*^-^*)

夫はずっと笑顔で食べていました。

美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。



 
先日、夫とサイゼでランチしてきました。


サイゼリヤ イトーヨーカドー屯田店 HP
 札幌市北区屯田8条3丁目5-1 イトーヨーカドー屯田店2F
   食べログはこちら

夫~牛100%オニオンソースのハンバーグ 650円
    (ライス・スープ・サラダ付)
私~野菜のカレードリア 500円 (スープ・サラダ付)

ランチメニュー ~2人共ランチメニューから選びました
ランチ 500円メニュー ランチメニュー 裏

スープ
スープ

サラダ
サラダ

牛100%オニオンソースのハンバーグ+ライス
牛100%オニオンソースのハンバーグ+ライス

野菜のカレードリア
野菜のカレードリア


美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
 
山鼻川にサケを見に行ったあと、暖龍でお昼にしました。


暖龍 新道店 HP 札幌市東区北33条東18丁目2
  食べログはこちら 
   ・前回、「暖龍 川沿店」のブログ内記事はこちら

食べたのは、
 ・夫~ラーメンランチ 990円
   (日替りラーメン+鶏の唐揚げ+本日のチャーハン+ドリンク)
 ・私~スモール 五目あんかけ焼きそば 638円

暖龍 新道店           オーダーはタブレット
暖龍 新道店 オーダーはタブレットで

普通のメニューもあります       夫は食前にアイスコーヒー
普通にメニューもあります 夫のコーヒー

夫の ラーメンランチ
夫の ラーメンランチ

改めて
ラーメン
ラーメン

チャーハン
チャーハン

から揚げ
から揚げ

私の スモール 五目あんかけ焼きそば
私の スモール 五目あんかけ焼きそば

2人共、前回と同じようなオーダーです(^^ゞ
私は、暖龍の普通サイズのあんかけ焼きそばは多く感じる年ごろなので、今回はスモールサイズにしました。
それでも十分な量です。スモールにして正解でした。
ただ、お味が・・・しょっぱいなぁ。あんもとろみが強すきだし。
夫のセットは普通に美味しいということでした。

ごちそうさまでした。
 
土曜日、お墓参りのあとは、↓こちらでお昼にしました。
実はこのお店の前に行った2軒がお盆休みで、ファミレスなら大丈夫だろうときました。
時間は13時頃で、入口の席では1組待っていました。
お盆なので、混んでいますね。
15分程の待ち時間で席へ。
待っている間にオーダーは決めていたので、メニューを見て、テーブルにあるタブレットでメニューに記載された番号を入力し、注文完了。
??このタブレットはオーダーの番号を入力するだけ?
タブレットにはメニューが無いのです(@_@)
何だかこの中途半端感が面白い。
メニューブックの方が見やすいけどね(^^ゞ


COCO`S (ココス) 岩見沢大和店 HP
  岩見沢市大和3条9丁目255-20
    食べログは こちら

夫 ~ 1日分野菜のトマトソースパスタ 814円 HP
私 ~ ジェノバ&モッツァレラトマトパスタ 649円 HP

COCO`S 岩見沢大和店
COCO`S (ココス) 岩見沢大和店

メニュー番号 243、244 にしました (*^-^*)
メニュー番号 243 メニュー番号 244

オーダー後、10分程で登場。

1日分野菜のトマトソースパスタ
1日分野菜のトマトソースパスタ

ジェノバ&モッツァレラトマトパスタ
ジェノバ&モッツァレラトマトパスタ

ジェノバソースがしょっぱいなぁ。
モッツァレラはそれなりの量が入っているのはうれしいけど、
伸びが良くて、1口分取る時意外に大変だったわ。
まずは、普通に美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。



 
昨日のお昼は↓こちらへ。


バーミヤン 札幌新道店 HP
 札幌市東区北30条東20丁目3-3
  2022年4月28日オープン 食べログ こちら  前回はこちら

食べたのは、
 夫~レタスチャーハン 604円 HP
 私~五目焼そば 813円 HP

バーミヤン 札幌新道店
バーミヤン 札幌新道店

レタスチャーハン
レタスチャーハン 604円

五目焼そば
五目焼そば 813円

量もちょうど良いし、美味しかったわ。
ごちそうさまでした。(*^-^*)