なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
玉泉館跡地公園 HP 岩見沢市東山3丁目3-1
  wikipediaは こちら 園内マップ HP

駐車場に停め、東入口から入りました。

心字池の中央にある茶室への八つ橋を渡る人が多いです
ここの紅葉が美しいですからね。
八つ橋

横から
横から

滝石組の辺り
滝石組の辺り

水面に逆さに島の紅葉が映っています
水面に逆さに島の紅葉が映っています

太鼓橋
太鼓橋

正面側から東口へ向かう道
東口へ向かう通路 この紅葉が美しい

夫と車イスの義母と一緒に見てきました。
駐車場も園内も舗装にはなっていませんが、特に問題もなく回ることができました。
この公園の紅葉は今が見頃です!
スポンサーサイト



 
 いわみざわ公園 バラ園  HP 
   岩見沢市志文町794
      バラ園エリアマップ HP

入口
バラ園入口

いわみざわ公園 バラ園 いわみざわ公園 バラ園


ハギ ハギ

いわみざわ公園 バラ園

いわみざわ公園 バラ園 いわみざわ公園 バラ園

いわみざわ公園 バラ園 いわみざわ公園 バラ園

「いわみざわローズフェスタ2023 秋」HPということで行ってみました。

この時季は葉も落ち、花も少な目。
でも!元気なバラ達でした。

もう少しで冬囲いかぁ…(^^ゞ そんな季節です。



おまけ

いわみざわ公園そばの、モリタン前を通った時に看板がイラストに変わった(@_@)ことに気付きました。
前回通った時は文字で「モリタン」だったと思うけど・・・。
この看板のイラストは以前にネットで見たことがあります。
岩見沢の美流渡(みると)在住の画家MAYA MAXXさんが書いているんですよね。
建物の向こう側にMAYA MAXXさんが書かれたクマの絵があるのは
知っているのですが、見たことはありません(^^;

せっかくなのでモリタンの回りを一周して写真を撮ってみました。

モリタン HP 
MAYA MAXXさん wiki FB Insta
 参考 マガジンハウス こちら スーモジャーナル こちら

北海道グリーンランド側の入口の看板(@_@)
北海道グリーンランド側の看板

北海道グリーンランドを背に
クマの絵

かわいい(@_@)
クマの絵 アップ

元気をもらえる絵です!!

なんだか、まだまだ増えそうな予感(^^ゞ






 
夫の実家に行ったついでにあやめ公園に行ってみました。


あやめ公園  岩見沢市緑が丘3丁目  
    岩見沢市観光協会 HP

あやめ公園

あやめ公園

あやめ公園

あやめ公園 あやめ公園

あやめ公園

あやめ公園

あやめ公園

あやめ公園

あやめ公園

咲いている花もありますが、終わった花も多いです。
では
 
我が家の庭のユリはまだ咲いていませんが、そろそろユリの季節ね。

出先からの帰り道、夫と百合が原公園に行ってみました。


百合が原公園 HP 札幌市北区百合が原公園210番地
  公園マップ HP wikipedia こちら

開花情報
開花情報

ユリ現製図
ユリ現製図

カサブランカの開花はまだ   通路沿いにもユリがいっぱいです
カサブランカ ダブルトラブル

星形花壇のユリの開花はまだですが、ラベンダーが見頃です
星形花壇 ラベンダーが見頃です

リーガルリリーの大群落
リーガルリリーの大群落

リーガルリリーの大群落 リーガルリリーの大群落

世界の百合広場はユリが見頃です!
世界の百合広場 世界の百合広場

世界の百合広場

世界の百合広場 世界の百合広場

世界の百合広場 世界の百合広場

中央花壇
中央花壇

中央花壇 中央花壇 中央花壇

今回は世界の百合広場だけ回りました。
では、帰ります。
 
実家からの帰り道、少し道を変えロイズローズガーデンを見てきました。

その前に昨年出来たロイズタウン駅も寄ります。
昨年来た時は駅前が工事中だったのでその後が気になります。


JR 札沼線(学園都市線) ロイズタウン駅 wiki

昨年7月に来た時に撮影した完成予想図
完成予想図

ロイズタウン駅
ロイズタウン駅

駅の駐車場から見た太美工場
駅駐車場から見た太美工場
 
完成予想図通りね(^^ゞ


 ローズガーデンロイズタウン工場 HP
  当別町ビトエ640-15

ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場 ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場 ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場 ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場 ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場 ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場

ローズガーデンロイズタウン工場 ローズガーデンロイズタウン工場

割りと低めのバラが多く、かわいいガーデンですが、オープンした昨年よりも花のボリュームも出てところ狭しというくらい花がいっぱいです。




では、車で5分程移動です。





 ローズガーデンあいの里 HP
  札幌市北区あいの里4条9丁目1-1

ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里 ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里 ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里 ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里 ローズガーデンあいの里

ローズガーデンあいの里
バラが見頃です!
ホント、素敵なガーデンです。

さあ、帰って庭のバラを手入れしよう(^^ゞ

 
夫とバラを見てきました。


白い恋人パーク ローズガーデン HP
    札幌市西区宮の沢2条2丁目11−36

白い恋人パーク ローズガーデン 白い恋人パーク ローズガーデン

白い恋人パーク ローズガーデン 白い恋人パーク ローズガーデン

人が多いわ(@_@)
半分以上は東南アジア系の方のようです。

ジュード・ジ・オブ・スキュア
ジュード・ジ・オブ・スキュア ジュード・ジ・オブ・スキュア

我が家にもあるバラですが、我が家では花が下を向いているのにこちらの花は上を向いています。
ウチのも上向いて欲しいなぁ。どうすれば良いの?

見頃です!
白い恋人パーク ローズガーデン 白い恋人パーク ローズガーデン


我が家にもあるバラ
ラバグルート            クィーン・オブ・スウェーデン
ラバグルート クィーン・オブ・スウェーデン

レディ・エマ・ハミルトン       シャーロット・オースチン
レディ・エマ・ハミルトン  シャーロット・オースチン

毎正時のチョコレートカーニバルです!
チョコレートカーニバル チョコレートカーニバル

シャボン玉が出てくるこの場所はこの後、もっともっと人が増えてきました。

あっちで、こっちで… 賑やかなカーニバルです。
チョコレートカーニバル ズーム

チョコレートカーニバル チョコレートカーニバル

チョコレートカーニバル チョコレートカーニバル

チョコレートカーニバル チョコレートカーニバル


カーニバルの後、歩道沿いのフェンスのバラを見ました。
フェンスのバラ

そういえば、駐車場が有料になっていたわ(1H300円)
フェンスのバラ

サッカー場側のフェンスのバラ
サッカー場のフェンスのバラ

人が多くて、ガーデン内は歩くの大変でしたが(^^ゞ
バラはとてもきれいでした。(*^-^*)

では、帰ります 


 
岩見沢に行ったついでに、バラ園を見てきました。


 いわみざわ公園 バラ園  HP 
   岩見沢市志文町794
      バラ園エリアマップ HP

バラ園の駐車場側の花壇
バラ園の駐車場側

ウエルカムガーデン
ウエルカムガーデン ウエルカムガーデン
ウエルカムガーデンのバラ~開花していたり、まだだったり…
ウエルカムガーデンのバラ ウエルカムガーデンのバラ~ラバグルート

ハマナスの丘
ハマナスの丘

オールドローズの小径で
オールドローズの小径で オールドローズの小径で

スゴイなぁ…なんていう植物?
イヌコリヤナギ、または、ハクロニシキ(白露錦)のようです

イヌコリヤナギ、または、ハクロニシキ(白露錦)

分からないので画像検索すると、イヌコリヤナギ、または、ハクロニシキ(白露錦)という植物でした。(参考

整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン 整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン
整形式ローズガーデン

レストハウス前はボーダーガーデン
ボーダーガーデン

駐車場側からイングリッシュローズガーデンへ
イングリッシュローズガーデンへ

イングリッシュローズガーデン    ↓ゴールデンセレブレーション
イングリッシュローズガーデン ゴールデンセレブレーション

我が家にもあるゴールデンセレブレーションは春は1m20㎝程ですが、今は2m近くになっています。ここのゴールデンセレブレーションは丈も低く、花も小さくて、かわいい(^^ゞ

30分程で回りました。では、帰ります。

 
夫の実家へ行く途中、江別のロイズローズガーデンを見てきました。


 ロイズ ローズガーデン上江別 HP
  江別市上江別437-15
    ロイズ ローズガーデンの案内 HP(pdf)

正面
ロイズローズガーデン

駐車場から咲いているバラが見えます
ロイズローズガーデン

正面から左側のコーナー ~ シャクヤクも多いです
正面から左側のコーナー

正面から左側のコーナー
正面から左側のコーナー

通り沿いはハニーサックル・・・よね(^^ゞ
通り沿いはハニーサックル

正面から右側のコーナー
正面から右側のコーナー 正面から右側のコーナー

正面から右側のコーナー
正面から右側のコーナー

バラ ~ バラの名前が分からないのが残念だわ
バラ バラ

アーチのバラの開花はまだです
アーチ


札幌近郊はバラが見頃を迎えています。
また、他のガーデンも行ってみよう(*^-^*)