なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
とこうあん
斗香庵 新琴似店 FB
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   食べログはこちら

食べたのは、
 夫~中華そば 590円 、私~中華そば 590円 

斗香庵 新琴似店

夫の中華そば
夫の中華そば

私の中華そば
私の中華そば

美味しい(*^-^*)
ごちそうさまでした。
 
とこうあん
斗香庵 新琴似店
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   食べログはこちら

食べたのは、
 夫~冷製SABAラーメン 850円 、私~中華そば 590円

斗香庵 新琴似店
斗香庵 新琴似店

お品書き
お品書き 冷製SABAラーメン

冷製SABAラーメン
冷製SABAラーメン

冷製SABAラーメン アップ
アップ

中華そば
中華そば

先日夫と斗香庵へ行ってきました。

美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
 
今年のGWも我が家は旅行を控えました。
でも…外食くらい行きたいという私のリクエストで、昨日バーミヤンでお昼にしました。(^^ゞ


バーミヤン 札幌新道店 HP
 札幌市東区北30条東20丁目3-3
  2022年4月28日オープン  食べログ こちら

食べたのは、
 夫~バーミヤンラーメン 549円
 私~野菜たっぷりタンメン定食 935円
    (餃子3個とドリンクバー付)

バーミヤン 札幌新道店
バーミヤン 札幌新道店

バーミヤンラーメン
バーミヤンラーメン 549円

野菜たっぷりタンメン定食  (餃子は夫にプレゼント)
野菜たっぷりタンメン定食 935円

ドリンクバーのアイスコーヒー   ロボットも料理を運びます
アイスココ-ヒー ロボットも料理を運びます

バーミヤンデビューです。
行きやすい場所にオープンしてくれてありがたいわ。

注文はタブレットです。
ロボットが料理を運ぶこともありますが、私達は店員さんが持ってきてくれました。

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。



テイクアウトタブレットで、テイクアウトもオーダーしました。
昨年9月にも別店舗でテイクアウトしましたが、夫のリクエストで台湾カステラを買ってきました。3時のおやつです(^_-)-☆


ひんやり台湾カステラ 392円×2コ HP

ひんやり台湾カステラ

直径 約10cm です
ひんやり台湾カステラ

切りました
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
斗香庵 新琴似店
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   食べログはこちら  前回はこちら

食べたのは、
 夫~中華そば 590円 、私~中華そば 590円 

斗香庵 新琴似店

中華そば その1
中華そば その1

中華そば その2
中華そば その2

まん延防止が解除になったので、お昼はラーメンを食べに斗香庵へ。

うん、美味しい(*^-^*)

ごちそうさまでした。
 
先日、近くまで行ったついでに、最近オープンした岩見沢のいせのじょうでラーメンを食べてきました。


餃子と麺 いせのじょう 栗沢店 FB
 岩見沢市栗沢町茂世丑454−2
  2021年11月1日オープン 食べログ こちら

食べたのは、
 夫~しょうゆラーメン 580円、私~しょうゆラーメン 580円

餃子と麺 いせのじょう 栗沢店

入口                メニュー
入口 メニュー

しょうゆラーメン その1
しょうゆラーメン その1

しょうゆラーメン その2
しょうゆラーメン その2

間もなく雪の季節で、豪雪地域の岩見沢の畑などに囲まれたこの場所でオープンとは驚きです。雪のない今は行けますが、雪の季節はお客さんがこれるのだろうかと、心配になります。(^^ゞ

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。



 
斗香庵 新琴似店
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   2021年10月1日オープン 食べログはこちら

食べたのは、
 夫~中華そば 580円 、私~中華そば 580円 

斗香庵 新琴似店

お品書き 駐車場

中華そば
中華そば 580円

アップ

私好みのラーメンです!うまい!

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
一昨日、札幌管区気象台(札幌市中央区)の標本木そめいよしのの開花が発表されました。
平年より11日も早い開花だそうです。
とはいうものの、昨日時点で我が家方面で開花しているサクラは見かけません。
サクラはまだですが(^^ゞ 昨日、ラーメンを食べに「そめいよしの」に行ってきました。


麺処 そめいよしの 篠路店 HP FB
  札幌市北区篠路3条1丁目1-18
    食べログ こちら

食べたのは、
 夫~塩ラーメン 500円
 私~醤油ラーメン 500円
  *いずれも通常価格750円

感謝祭の500円ラーメンを食べにきました(^^ゞ
麺処 そめいよしの 篠路店

看板にサクラの開花を発見(*^-^*)
看板にサクラの開花を発見

外のお品書きの看板
外のお品書きの看板

塩ラーメン
塩ラーメン 500円

醤油ラーメン
醬油ラーメン 500円

密の時間を避けていきました。

お店の入口は開けっ放しで換気対策をしています。
お店の方はハキハキとされていますが、お客さんは黙食状態。
私達もマスクをして待っている間も話さないようにしていました。

食券を渡し、席に着き、ほどなくラーメンが出てきました。
麺はプリッとした縮れ麺で、札幌ラーメン!というような麺です。
どちらのラーメンも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。






おまけ(^^ゞ

ラーメンを食べたあと、百合が原公園の桜「そめいよしの」を見に行きました。

百合が原公園 HP 札幌市北区百合が原公園210番地

この木がソメイヨシノです
そめいよしの

咲いていないので、皆さん素通りです(^^ゞ
そめいよしの

今はこんな感じ
今の状態

開花まで、もう少しありそう
ズーム

開花した頃、また行ってみます。(*^-^*) 
 
餃子と麺 いせのじょう 桑園高架下店 FB
  札幌市中央区北10条西14丁目1-2 JR桑園イーストプラザ 1F
   2019年10月19日オープン 食べログ こちら

 夫 ~ しょうがラーメン 650円
 私 ~ 辛口白菜ラーメン 780円

JR桑園イーストプラザ 案内図   いせのじょう 入口
JR桑園イーストプラザ 案内図 いせのじょう 入口

メニュー
メニュー

しょうがラーメン
しょうがラーメン

辛口白菜ラーメン
辛口白菜ラーメン

先日、夫と行ってきました。
桑園に移転してから、初めてです。

カウンター席が8席で、お店の方は女性お二人。
席からは、作られている様子も見えます。

私は初めての辛口白菜ラーメンにしました。
やさしい辛さで、白菜もおいしい(*^-^*)
このストレート麺も好きだわ。大満足です。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。