なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
気になっていたミスドの世界のスープ麺食べてきました。(*^-^*)


ベルミスタードーナツ イオン元町ショップ HP
 札幌市東区北31条東15丁目1-1
  食べログ こちら
  ミスタードーナツ 世界のスープ麺 HP

食べたのは、
 夫~世界のスープ麺 ブイヤベース HP 693円
 私~世界のスープ麺 トムヤムクン HP 693円


ミスタードーナツ イオン元町ショップ
ミスタードーナツ イオン元町店

世界のスープ麺 ブイヤベース HP
HPより~ぜいたく海鮮!エビやイカがトッピングされた、トマトベースで旨味のあるスープ。
世界のスープ麺 ブイヤベース

世界のスープ麺 トムヤムクン HP
HPより~エビと野菜がごろごろ。レモングラスやココナツの風味が効いた、酸味と辛みが絶妙なスープ。
世界のスープ麺 トムヤムクン

ミスドの飲茶は何十年振りだろう・・・(^^ゞ
この容器はカップ麺の大きいタイプのカップのようです。
使い捨て容器ではなく、以前は食器で出てこなかったっけ?
なんだかカップ麵を食べている雰囲気(^^;

お味は、どちらもとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



 
江別蔦屋書店
江別蔦屋書店

フードコート
フードコート

夫の実家に向かう途中、江別蔦屋書店のフードコートでお昼にしました。
夫は「飯田製麺」、私は「175°DENO」に決定!


ヒャクナナジュウゴドデノ
175°DENO ~担担麺~ 江別蔦屋書店店 HP
 江別市牧場町14-1 江別蔦屋書店  食の棟
   食べログ こちら 2018年11月21日オープン

私が食べたのは
 汁なし担担麺(白ごま) 1,000円
  ・辛さ 1,シビれ 1,麺 中(350g)で

175°DENO ~担担麺~ 呼び出しベル

汁なし担担麺(白ごま) 1,000円
汁なし担担麺(白ごま) 1,000円

混ぜました(^^ゞ
混ぜました

久々のDENOさんの実店舗です。
今回は、辛さもシビれも控えめにしました。
麺は普通よりやや多めの中にしましたが、出てきたものを見ると、多い(^^;
食べ切れるか不安になりましたが、軽くいけました(*^-^*)
美味しくいただきました。


飯田製麺
 江別市牧場町14番地の1 江別 蔦屋書店 食の棟 HOKKAIDO FOODPARK
  江別 蔦屋書店 HP  えべナビ HP HP
  2023年7月24日オープン 食べログはこちら
   前回私が行った時のブログ記事はこちら

夫が食べたのは、
 肉うどん 並 850円

メニュー
飯田製麺 メニュー

肉うどん 850円
肉うどん 850円

こんな麺、肉

一口目、夫「しょっぱい」と。
食べ進むと、慣れてきたようです。
後半になり、私も一口もらいました。
しょっぱい(^^; 麺がつゆをすってつゆだけでなく麺もしょっぱい。

ごちそうさまでした。
 
とこうあん
斗香庵 新琴似店 FB
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   食べログはこちら

食べたのは、
 夫~中華そば 690円 、私~中華そば 690円

斗香庵 新琴似店
斗香庵 新琴似店

おしながき
おしながき

夫の中華そば
夫の中華そば

私の中華そば
私の中華そば

チャーシューは以前小さいの2個だったのに、大きいの1枚に変わっているわ。
なるとも増えた?
あれ?どんぶりが白くなった。以前のどんぶりが良いなぁ(^^ゞ

美味しかったです!!
ごちそうさまでした。(*^-^*) 
 
ラーメンStyle 丸ふ HP
 札幌市北区篠路3条5丁目7-1
   食べログ こちら 参考

食べたのは
 夫 ~ 鶏天ざる 880円
 私 ~ 煮干しと昆布の醤油(白) 750円

ラーメンStyle 丸ふ

鶏天ざる
夫 ~ 鶏天ざる 880円

煮干しと昆布の醤油(白)
私 ~ 煮干しと昆布の醤油(白) 750円

外出ついでに篠路でラーメンを食べてきました。
以前にテレビで見て気になっていました。

私の食べたラーメンは麺が中太?太麺?でちょっと固めでゴワゴワした食感です。
HPを見ると「自家製小麦胚芽入麺使用」ということです。
私の好みは細目でしなやかな麺なので、ちょっと好みとは違います(^^ゞ
でも麺自体の旨味はありますね。
スープはややしょっぱめ。…普通に美味しいです。

夫のざるのラーメンは私も少し食べましたが、私の食べたラーメンの麺と同じように感じます。
冷たい分、より硬く感じます(^^ゞ
夫が麺が多いとつらそうに食べていましたが、HPに「麺量も2食分でボリュームあります」と書かれていました。
結果、麺は私が少し食べたこともあり、食べ切りましたが、鶏天はほんの少し残していました。
ボリュームありすぎです(^^;

ごちそうさまでした。


 
とこうあん
斗香庵 新琴似店 FB
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   食べログはこちら

食べたのは、
 夫~中華そば 640円 、私~中華そば 640円

斗香庵 新琴似店
斗香庵 新琴似店

夫の中華そば
夫の中華そば

私の中華そば
私の中華そば

先日夫とラーメンを食べに斗香庵さんへ行きました。

4月から値上げになりましたが、それでも640円とはありがたいです。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。




 
先日、ラーメンを食べに行きました。


煮干ラーメン 北栄 FB TW IG
 札幌市東区北36条東1丁目5-1大越ビル1F
   食べログ こちら  2022年9月29日オープン
   *「らーめんさかい」のセカンドブランド店
      らーめん さかい FB TW IG

食べたのは、
夫~煮干し 塩 700円
私~煮干し たまり醤油 700円

煮干ラーメン 北栄
煮干ラーメン 北栄

煮干し 塩
煮干し 塩

煮干し たまり醤油
煮干し たまり醤油

ストレート麺なのは私好みですが、醤油のスープは私にはややしょっぱめに感じました。
メンマは太目で、やわらかくて食べ応えがあります。
塩も一口もらうと、こちらも私にはややしょっぱめ。
どちらももう少しまろやかさが欲しいところです(^^ゞ
私のチャーシューは夫にプレゼント(^^;
硬いというわけではないが、歯切れが少し悪いということでした。

まずは美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。



 
ラーメンを食べに行こうという夫のリクエストでこちらのお店にきました。
8年半振りのコクミンショクドウのラーメンです。


コクミン ショクドウ  TW
 札幌市北区太平4条3丁目3-3  ノースリバービル 1F
  食べログは こちら 前回のブログ内記事はこちら(2014.10)

夫 ~ なま味しょうゆらーめん(なましょう) 850 円
私 ~ 辛味噌らーめん (中辛で) 900 円

コクミンショクドウ お品書き

なましょう
なましょう

辛味噌らーめん
辛味噌らーめん

駐車場
駐車場

食べ終わり、店を出て歩道を通って駐車場に行くと、駐車場の看板がありました。
停める時は駐車場内に表示が無かったので気付きませんでしたが、半分はセコマの駐車場だったんですね。
私達の前に来た方も気付いていなかったようで、セコマ側に停めてお店に向かっていました。
私達はたまたまコクミンショクドウ側に停めていましたが、これ、中側でも分かるようにしてくれればよいのに。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。




    
 
とこうあん
斗香庵 新琴似店 FB
 札幌市北区新琴似8条14丁目3-1 ヤマキヨビル1階
   食べログはこちら

食べたのは、
 夫~中華そば 590円 、私~中華そば 590円 

斗香庵 新琴似店
斗香庵 新琴似店

夫の中華そば
夫の中華そば

私の中華そば
私の中華そば

先日、斗香庵でお昼にしました。
タイミングよく、お客さんが少なく、並ぶことなく席に着くことが出来ました。と思ったのも束の間で食べ終わる頃には満席で、またお客さんが入ってきました。

店内に4月から50円値上げすると掲示されていました。えー。
590円が640円になるの!って、まだお安いです(*^-^*)

ということで、いつものように美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。