なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
昨日、出先からの帰宅途中の13時半頃、回転寿司店でお昼にしょうと行ったら、すごい待ち人数で30分待ちとのこと。
諦めて、東雁来のゆで太郎に向かいました。


ゆで太郎 東雁来店ゆで太郎 東雁来店 HP
 札幌市東区東雁来9条3丁目1-21
  食べログ こちら

夫~日替わりマル得セット 570円
   *ミニかつ丼セット(冷そばで)
私~ミニ明太高菜ごはんセット 500円
   *コロッケ付き(冷そばで)


券売機の上にあったこちらのセットにしました。
券売機の上のメニュー 券売機の上のメニュー

日替わりマル得セット *ミニかつ丼セット *冷そばで
日替わりマル得セット *ミニかつ丼セット *冷そばで

ミニ明太高菜ごはんセット *コロッケ付き *冷そばで
ミニ明太高菜ごはんセット *コロッケ付き *冷そばで

14時過ぎでも出来上がりまでの待ち時間は15分程。
結構長く感じます(^^ゞ

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

 
昨日、お昼にラーメンを食べようと向かったお店がお休み
諦めて近くのイオンでお昼にしました。


                入口上 (^^ゞ
山わさびごま蕎麦と天ぷら 山わさび
 札幌市西区発寒8条12丁目1
   イオンモール札幌発寒1F
   食べログ こちら


夫 ~ 親子丼そばセット 918円
私 ~ 冷やしたぬきそば 810円


親子丼そばセット *お新香、わらび餅付き
親子丼そばセット 918円

冷やしたぬきそば *卵抜きにしてもらいました
冷やしたぬきそば 810円

普通の蕎麦かと思って入りましたが、ごま蕎麦だったんですね(^^ゞ

夫の親子丼はイメージと違ったようです(^^ゞ
もっと普通の親子丼が良かったようで、好きではない温泉玉子が載っているのが残念だったみたいです。(メニューの写真をよーく見ると分かるのですが)
全体的にお味は普通ということです。

私の冷やしたぬきは、麺がしっかり冷えてコシもあります。
麺は悪くないのですが、何だか水っぽいです。
水切りが悪いのかしら。
それがなければ味は悪くはないので、もっと美味しく頂けたと思います。

ごちそうさまでした。
 
手稲方面に行ったついでに、遊鶴でお昼にしました。


    ゆうづる
ごまそば遊鶴 手稲前田店 HP
 札幌市手稲区前田9条11丁目389-215
   食べログ こちら

夫 ~ なめこおろしそば 590円 (日替わりそぼ)
   ミニかつ飯 260円
私 ~ 冷やしたぬき 690円


ごまそば遊鶴 手稲前田店
ごまそば遊鶴 手稲前田店

なめこおろしそば (日替わりそぼ)
なめこおろしそば 590円 (日替わりそぼ)

ミニかつ飯
ミニかつ飯

冷やしたぬき
冷やしたぬき 690円

冷やしたぬき アップ
冷やしたぬき アップ

遊鶴のそば好きだわ(*^_^*)
美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
 
出かける途中にこちらでお昼にしました。


ゆで太郎 東雁来店ゆで太郎 東雁来店 HP
 札幌市東区東雁来9条3丁目1-21
  メニュー HP 食べログ こちら  

夫~日替わりマル得セット 550円
   *ミニ海老天丼セット
私~薬味そば 480円

日替わりマル得セット 550円 *ミニ海老天丼セット
日替わりマル得セット 550円

薬味そば 480円
薬味そば 480円

美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。(*^_^*)
 
ゆで太郎 東雁来店ゆで太郎 東雁来店 HP
 札幌市東区東雁来9条3丁目1-21
  メニュー HP 食べログ こちら  

夫~天もり 580円
私~ぶっかけ鬼おろしそば 420円


天もり 580円
天もり 580円


ぶっかけ鬼おろしそば 420円 (天かすは自分で追加)
ぶっかけ鬼おろしそば 420円

昨日、出かけたついでにうどん屋さんへ。
でも、駐車場への道路が工事中で面倒なのでゆで太郎にきました(^^ゞ
時間も14時過ぎでお店はすいているし、早く出来そう・・・と、思って回りをみたら、6、7組の私達より早くきている方が出来上がりを待っていました。
その方達もなかなか呼ばれなくて、17、8分待ってようやく呼ばれました。
割りとすいていただけに、待ち時間が長く感じました。

蕎麦は普通に美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
 
手打蕎麦のたぐと 札幌市西区西野1条3丁目2-2
  食べログは こちら  前回は こちら

夫 ~ こしみず 1180円
   (ごぼうとねぎのきんぴら、酢漬けごぼう、とり天、小ねぎ、大葉、おろし、ごま)
私 ~ 冷したぬきつ 1080 円
   (おろし、えび味あげ玉、あげ、小ねぎ)

たぐと
たぐと

たぐと

こしみず
こしみず

冷したぬきつ
冷したぬきつ

とってもとっても美味しかったです。(*^_^*)
ごちそうさまでした。
 
ゆで太郎 白石本通店 HP 札幌市白石区本通19丁目南2-12
  ゆで太郎システムグループ店舗 メニュー HP
    食べログ こちら

 夫 ~ ミニカレーセット 550円
   (冷たいそばで)
 私 ~ 薬味そば 480円


ゆで太郎 白石本通店 食券

ミニカレーセット 550 円
ミニカレーセット 550 円

薬味そば 480 円
薬味そば 480 円

こちら方面に来たついでに近くのゆで太郎でお昼にしました。
念の為に以前のブログ内記事(こちら)を確認すると、二人共同じものを食べていました(^^;
面白味がない私達です (^^;

同じものを食べてはいますが、お値段が・・・。
以前は2人分1000円で収まっていたのにいつの間にか
値上がりしたんですね。それでもお安い方ですが(^^ゞ

今日のこちらのおそば、美味しかったです!
お店によっても多少の違いがあるのか、お味を変えたのか。
薬味そばは夏の暑い時にも良さそうです。
ごちそうさまでした。



この後、次の目的地へ向かう途中でコーヒータイム♪

春ブレンドコーヒー

ローソン HP HP

コーヒー S 100円×2
(期間限定・数量限定の春ブレンド)


うん、おいしい(*^_^*) 
 
昨日、映画を観たあと蕎麦を食べようと西区西野へ
着いたら駐車場は満車で停めれず、入り口の外にも並ぶ人がいたので諦めました。
他にどこにしようか思い浮かばず、行く予定だったイオン発寒のフードコートでうどんを食べることにしました。
結果的にはうどんではなく、蕎麦にしましたが(^^;


幌加内製麺 イオンモール発寒店
札幌市西区発寒8条12丁目1-1 イオンモール札幌発寒3階フードコート
  食べログ こちら

夫~カツ丼セット 712円
私~冷やしたぬきそば 626円

カツ丼セット
カツ丼セット 712円

冷やしたぬきそば *玉子抜きで、カボチャ天追加してくれました
冷やしたぬきそば 626円

幌加内製麺
幌加内製麺セットメニューなど、メニューは多いです。
こちらのお店はそんなに混んでいなかったこともあり、出来上がるのも早かったです。

私の冷やしたぬきはメニューの写真で玉子がのっていたので、玉子抜きでお願いしたところ、代わりにカボチャ天をつけてくれました。
こちらのワガママなので、全く期待してなかったのですが、うれしいサービスです。
以前にはラーメン屋で、チャーシュー抜きにしてもらったら、たっぷりとメンマをサービスして頂いたことはありましたが、滅多にこういうことはないですm(__)m

夫のカツ丼はメチャメチャ甘くてガッカリしていましたが、お蕎麦は普通に美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。