なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
大島 味噌ラーメン 171円
 東洋水産 HP 2023年2月20日発売
   参考 フードメディア「ラーメン店・大島」こちら

HPより 
■「大島」とは~北海道札幌市の有名店で12年の修行を経て、2013年5月に東京都江戸川区にオープン。にんにくや生姜などを利かせた、味噌の風味が強めの進化系札幌味噌ラーメンが同店人気の一杯で、連日行列を作る東京を代表する有名店です。

大島 味噌ラーメン 171円

横

生麺ゆでてうまいまま製法 栄養成分表示

横の表示 作り方

中
かやくを入れました          お湯を入れて5分後
かやくをいれました お湯を入れて5分後
粉末スープ、液体スープを混ぜて出来上がり!
粉末スープ、液体スープを混ぜて出来上がり!

お湯を入れて5分後では、私には麺がやや硬めです。(好みの問題ね)
スープは純すみ系で、油分もあり、濃いめでコクのある味噌味ですが、
ニンニクが結構効いています。

美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



 
CO・OP 麺きわラーメン味噌 107円
 コープ HP 製造 藤原製麺

 ブログ内記事 「麺きわラーメン醤油」 は こちら
         「麺きわラーメン塩」 は こちら

HPより
低温で無理なくゆっくりと乾燥させることにより、生麺のような風味と食感に仕上げました。味噌味。

CO・OP 麺きわラーメン味噌 107円 後ろ

中

出来上がり!
出来上がり! こんな麺とスープ

生麺みたいなインスタントラーメンです。
味噌のスープも悪くはありません。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
魚藍亭監修 よこすか海軍カレー焼そば 138円
 エースコック HP HP 2023年5月15日発売 ・めん 60g

HPより
大人気コラボシリーズから、カレー焼そばが初登場!“カレーの街よこすか”認定第一号の名店「魚藍亭」監修。横須賀で長年愛される、カレーの原点とも言われる味を手軽に楽しめる!
滑らかでコシのある、歯切れの良い丸刃のめんです。適度な味付けをする事でめんのおいしさを引き立たせました。
ビーフをベースに玉ねぎを加えたカレー焼そばです。玉ねぎの旨みの中にほのかに感じる香辛料が魚藍亭の海軍カレーのコク深い味わいを演出しました。
ほくほくとしたポテト、程良く味付けした鶏肉そぼろ、風味の良い玉ねぎ、色調の良い人参を加えて仕上げました。

魚藍亭監修 よこすか海軍カレー焼そば 138円

横の表示 作り方

中

かやくを入れました

3分後、湯切りしました

香味油を混ぜ、シーズニングをかけました

混ぜて出来上がり!

やきそばの麺が60gはちょっと少な目です。
お味は特にどうということもなく…。
普通に美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
オシャーメシ グリーンカレーのスープごはん 108円
  日清食品 HP HP  2023年2月20日発売

HPより
ココナッツミルクのコクが感じられるグリーンカレースープは、コブミカンの香りと青唐辛子の辛みをきかせた濃厚かつ爽やかなおいしさが特長です。

フタ フタ

オシャーメシ グリーンカレーのスープごはん 108円 辛さレベル 2

横の表示 作り方
             中
栄養成分表示 中

お湯を入れて5分後…  お湯を入れて10分後に出来上がりとしました
本来は出来上がりですがさらにフタをのせ5分放置    ↓
お湯を入れて5分後 お湯を入れて10分後

添付のオイルを混ぜ出来上がり!  こんなスープごはんです
添付のオイルを混ぜ出来上がり! こんなスープごはんです

お安くなっていたので買ってきました。
日清さんのグリーンカレーのカップ麺は好きだったので、ごはん物も悪くないんじゃない?と期待しての購入です(*^-^*)

一口目…、何か甘いなぁ。
食べ進んでも、まろやかなものの、私には少し甘いなぁ。
ちゃんとグリーンカレーの味ではあるけど、パンチが弱いし。
スープごはんだから、グリーンカレーと違ってやさしい味なのかな。
まずい訳ではないし、全然食べられるけど、好みとは少し違いました。

楽しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
東洋水産 HP 旨辛キムチチゲうどん 102円
 2023年1月23日発売

旨辛キムチチゲうどん

横の表示

作り方 栄養成分表示

中
お湯を入れて5分後
お湯を入れて5分後
混ぜて出来上がり!
混ぜて出来上がり!

ややお安くなっていたので買ってみました。
キムチうどんね、と思い食べると、お味は何だかどこかで食べたことのあるような味。
あーもらったキムチ鍋の素で一人鍋をした時の味に似ているかも。
改めて容器を見ると「キムチチゲうどん」か「チゲ」って鍋よね。
じゃあ私が思ったのはハズレでもないわね。

5分後に出来上がった麺は私にはやや硬めだったので、少し放置しやわらかくしてから食べました。
うん、やわらかい方が私には食べやすいわ。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
トップバリュ HP 爽やかレモン風味の塩焼そば 105円
 製造 東日本明星

HPより
ポークと野菜の旨みにスパイスと爽やかなレモンの酸味が抜群です

爽やかレモン風味の塩焼そば 105円

底の表示

横の表示

フタ 中

3分後、湯切りしました
3分後、湯切りしました

ソースを混ぜ、ふりかけをかけて出来上がり!
ソースを混ぜ、ふりかけをかけて出来上がり!

ソースを全部入れましたが、ややしょっぱめです。
私の好みはもう少し塩味がやさしめが好きです(^^ゞ
肝心のレモンの風味はしっかり出ているとは思いますが、レモンの酸味はあまり感じませんでした。

普通に美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
トップバリュ HP 沖縄だしそば 116円
 *数量限定  製造 東日本明星

HPより
つるっとした麺に鰹・豚だしがきいたつゆを合わせました。

沖縄だしそば 116円 フタ

横の表示 横の表示

                    お湯を入れて3分後
中 お湯を入れて3分後

混ぜて出来上がり!
混ぜて出来上がり!

フタを開けると…、かまぼこ多いわね。

麺を食べると…カップ麺のうどんのような麺です。
スープはあっさりとしていますが、紅生姜が良いアクセントになっていて、より沖縄っぽさが出ています。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
 
トップバリュ HP 沖縄そうめんちゃんぷるー 116円
 *数量限定
  昨年食べた時のブログ内記事はこちら

HPより
歯切れのよい極細麺に旨み深いタレを合わせました。

沖縄そうめんちゃんぷるー 116円

底の表示
裏

横の表示
横の表示

作り方               フタ
作り方 フタ


中

3分後、湯切りしました
3分後湯切りしました

ソースを混ぜ、ふりかけをかけて出来上がり!
ソースを混ぜ、ふりかけをかけて出来上がり!

リニューアル前の商品を昨年も食べていたのは忘れていました(^^ゞ
前回の記事で、湯切りをしっかりしたことでパサついた仕上がりというのを見て(^^;今回は気持ち水分が残るように湯切りしました。
湯切りして、ソースを混ぜて、出来上がって、他のことをして2~3分して食べたら、結構麺がやわらかくなっていました。
でも胃にやさしくて良いわ(^^ゞ
お味も出汁の効いたやさしい塩味で美味しいです。
ふりかけもほんのりピリッとして美味しさをアップさせてくれています。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。