なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
     いっこもん
全量芋焼酎 一刻者 長期貯蔵 25度 HP 720ml 2,090円
 宝酒造 黒壁蔵(宮崎県) HP

HPより
芋と芋麹だけでつくる“芋100%”。全量芋焼酎「一刻者」〈長期貯蔵〉は三年以上の年月をかけ、じっくりと貯蔵・熟成した贅沢な味わい。優しいまろやかさと気品溢れる芋のうまさが際立ちます。

全量芋焼酎 一刻者 長期貯蔵 全量芋焼酎 一刻者 長期貯蔵 後ろの表示

ラベル 左 ラベル ラベル 右

夫とスーパーのレジの長蛇の列に並んでいたら、そこはお酒コーナーの通路(^^ゞ
並んで待っている時に目に留まり、買ってしまいました。

美味しい\(^o^)/



スポンサーサイト



 
一週間程前、メガドンキでお安くなっていた「石垣島ラー油」を買ってきました。
家に帰って改めて見ると賞味期限が近かったのね。
ラー油だし、私はこれくらいならそれほど気にしません(*^-^*)

  ・以前のブログ記事はこちら 13年振りです(^^ゞ


辺銀食堂 HP 辺銀食堂の石垣島ラー油 100g 216円
 ・辺銀食堂のオンラインショップでの価格は888円(税込)

辺銀食堂の石垣島ラー油 辺銀食堂の石垣島ラー油

辺銀食堂の石垣島ラー油 辺銀食堂の石垣島ラー油

フタ 上から フタを取った中 中

こんなラー油


うん、やはり美味しいわ。



辺銀食堂 HP 辺銀食堂の石垣島ラー油(激辛) 100g 216円
 ・辺銀食堂のオンラインショップでの価格は940円(税込)

辺銀食堂の石垣島ラー油(激辛) 辺銀食堂の石垣島ラー油(激辛)

辺銀食堂の石垣島ラー油(激辛) 辺銀食堂の石垣島ラー油(激辛)

上から こんなラー油

こちらは激辛という通り…、激辛でした。(^^;

 
我が家ではチューリップも芝桜も終わり、葉が繁った庭は緑が多いです。
それでも、色々な緑があって、眺めていても飽きません。

一昨日の庭の花です。

アルメリア
アルメリア

今年のアルメリアは元気です。
この花も良く増えます
でも、これ以上増やさないよう伸びた部分を切ってます。

パンジー
パンジー

昨年鉢に植えていたパンジーを冬になる前に地植えにしたら、越冬してくれました。
鉢植えより、地植えの方が元気だわ。

アレナリア・モンタナ           シラーカンパニュラータ
アレナリア・モンタナ シラーカンパニュラータ

アレナリア・モンタナは全然増えてくれない…。
シラーカンパニュラータは増えすぎて…、一度掘り上げて整理しないとだめだなぁ。また来年(^^;

西洋オダマキ 色々
西洋オダマキ 西洋オダマキ 西洋オダマキ

毎年元気に咲いてくれます。

ミニバラ 黄色           ミニバラ 赤色
ミニバラ 黄色 ミニバラ 赤色

何本かあるバラの中で、ミニバラのこの2つはいつもシーズン最初に開花します。
とはいえ、今年は早いなぁ。
他のバラもツボミは膨らんでいますが、開花は6月の中旬以降かな。
待ち遠しいわ(*^-^*) 
 
大島 味噌ラーメン 171円
 東洋水産 HP 2023年2月20日発売
   参考 フードメディア「ラーメン店・大島」こちら

HPより 
■「大島」とは~北海道札幌市の有名店で12年の修行を経て、2013年5月に東京都江戸川区にオープン。にんにくや生姜などを利かせた、味噌の風味が強めの進化系札幌味噌ラーメンが同店人気の一杯で、連日行列を作る東京を代表する有名店です。

大島 味噌ラーメン 171円

横

生麺ゆでてうまいまま製法 栄養成分表示

横の表示 作り方

中
かやくを入れました          お湯を入れて5分後
かやくをいれました お湯を入れて5分後
粉末スープ、液体スープを混ぜて出来上がり!
粉末スープ、液体スープを混ぜて出来上がり!

お湯を入れて5分後では、私には麺がやや硬めです。(好みの問題ね)
スープは純すみ系で、油分もあり、濃いめでコクのある味噌味ですが、
ニンニクが結構効いています。

美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
 

先日、藤やハンカチノキが見頃というネット情報を観て、百合が原公園に行ってきました


百合が原公園 HP 札幌市北区百合が原公園210番地
  公園マップ HP wikipedia こちら

開花情報

藤棚
藤棚

藤棚

藤棚

フジ フジ

フジ フジ

フジ フジ

藤棚

見頃でした(*^-^*)

ハンカチノキ
ハンカチノキ ハンカチノキ

残念ながら、見頃は過ぎていました。
見頃という情報を観たのは4~5日前でしたので(^^;
少しだけ残っていた花を撮りました。

ライラック (ライラックウォーク)
ライラックウォーク ライラックウォーク

ライラック ライラック

↑咲いているライラックを撮りましたが、多くのライラックは花が終わりそうでした。
 
ヴァルデサリス ソーヴィニヨンブラン HP 671円
 フランス産

ヴァルデサリス ソーヴィニヨンブラン ラベル 後ろ


イマジネーション シラーズ HP 547円
 オーストラリア産

イマジネーション シラーズ ラベル 後ろ


クク メルロー オーガニック 赤 HP 649円
 イタリア産

クク メルロー オーガニック 赤 ラベル 後ろ


ごちそうさまでした。(*^-^*) 
 
カルディ HP クリームうにパスタソース 35g×2袋入 178円

HPより
たっぷりのうにペーストに魚醤、昆布、鰹の旨味と卵黄加工品をあわせ、コクのあるクリーミーな味わいに仕上げました。

クリームうにパスタソース 35g×2袋入 後ろの表示
35g×2袋入
35g×2袋入
ソースをかけました         混ぜて出来上がり!
ソースをかけました。 混ぜて出来上がり!

私はパス。夫が食べました。
まずは何のアレンジもなしです(^^;
パスタは100gと書かれていますが、65g位にしました。

すごく美味しいということはないようですが、
普通に美味しいということです。
残りの1袋はアレンジして作ります(^^ゞ