さいか
いわみざわ彩花まつり 岩見沢市
HP wikipedia
こちら開催期間 平成26年7月7日 ~ 13日
開催場所 あやめ公園・いわみざわ公園バラ園・
中心商店街・駅東市民広場公園
昼食後、お祭りの商店街・駅辺りをお散歩
中心商店街 (ナカノタナ市場) ~ ぷらっとビアガーデン
岩見沢市4条西2丁目ぷらっとパーク

ヨコを通っただけです(^^ゞ
ちょうど合唱の声が聞こえてきましたが、きれいな歌声でした。
では、またコロナの前を通って駅前の会場へ
駅東市民広場公園

こちらの会場は初めてですが、多くの人が来ているんですね。
お店も多く出ていますし、お腹をすかせていくとよさそうです。
駅前を通って、駐車場に戻ります

岩見沢駅

駅前

では、次の会場へ
あやめ公園 岩見沢市緑が丘3丁目
岩見沢市観光協会
HP 入園無料


見頃でした (*^_^*)
ラスト
いわみざわ公園 バラ園 HP 岩見沢市志文町794 入園無料
ウェルカムガーデン

整形式ローズガーデン

バラが多く咲いているここが、一番人が集まっているようです。
オールドローズの小径

オールドローズの小径は、バラが終わったみたいです。
コンパニオンプランツ チェック (*^_^*)

真ん中のは、アップルミント。
あとの2つが分かりません^_^;
ちなみに・・・昨年、
工藤先生のお話しでコンパニオンプランツとして、ラベンダーも言われていたので、我が家はラベンダーを植えました。(増えて余っていたから(^^ゞ )
百合が原公園の
バラ花壇にもラベンダーが植えられているしネ。

マルチング チェック。
ウッドチップが隙間なく敷かれています。
今年のバラは、うどん粉病、黒星病、害虫など無く、葉がきれいでした。

レストハウスのレストランが今年からルッチになったそうです。(
HP)
円山のお店には行ったことはありませんが・・・、今度こちらのルッチでランチしよう (*^_^*)
ということで、岩見沢に来たついでに、ちょこっと回ってみました。
スポンサーサイト