なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
北海道赤十字血液センター先日、成分献血をしてきました。


北海道赤十字血液センター HP
 札幌市西区二十四軒2条1丁目1-20

今回頂いたものです。
今回頂きました。

成分献血で頂いたのが、左のパウダードレッシング。
本日献血した方にと、木で出来ている折り紙の折り樹というものも頂きました。

折り紙(折り樹) 1枚入
折り紙(折り樹) 1枚入 後ろ

升折り紙はしまっておいたら、忘れて使わないよなぁ・・・と思い、すぐに 鶴を折り始めたのですが、升酒が飲みたくなるような、木の香りがしてきて(^^ゞ
折っていた鶴をまた広げ、ネットで升の折り方を検索して、「升」を折りました。
最初に折っていた鶴の跡が残っていて出来上がりはイマイチでした。

ありがとうございました。
スポンサーサイト



コメントを投稿する
::この記事へのコメント::
Re: 献血~162回👏
ハッピーままさん、こんにちは (*^_^*)

手作りのお味噌美味しいそう。
私は1度だけ作ったことがありますが、美味しかったです。
ただ、味噌汁をほとんど飲まないので作らないこともあり、
味噌を使うことが少なくて、1度だけで終わりました(^^ゞ
手作りすると、私もよく思いますが、買う方が安いと。
家庭菜園も、堆肥や石灰、肥料、薬剤買って、苗買って・・・
旬の時はそのお野菜も安く売られていたら、作らずに、
買った方が安いかもと思うこともありますが、
作るのを楽しんでます(*^_^*)

乃が美、予約できるのならその方が確実ですね。
情報ありがとうございマスv-305 (^^ゞ
2017/09/13(水) 16:09:43 | URL | うさ #-[ 編集]
献血~162回👏
うささん、こんにちは😊。Oh‼️162回👏。木の香りがする折り紙がお土産とは洒落たことをなさる😆。それで‘升’を作るとは、さすがうさん。恐れ入りマス😆。P.s去年10月仕込んだお味噌(5キロ近く出来た)。いい色になり、昨日‘お味噌汁デビュー’しました。今年は麹が多かったせいか、いつもより美味しい感じ。でもぉ~買う方が安いなぁ、ずっと😅。乃が美🍞~予約が出来るので、予約もいいかも💡。
2017/09/13(水) 15:08:12 | URL | ハッピーまま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
::この記事へのトラックバック::