ハッピーままさん、こんにちは(*^_^*)
イカ、もう思い出せない(^^;
ハイ、小田さんのコンサートで

しますね(^_-)-☆
ユーミンのコンサートのチケットは今見ると通常の指定席は売り切れ、
注釈指定席というのは残っていました。やや観にくい席のようです。
わーまた分からない。カチューシャという民謡が(^^;
裏の解体工事・建て替えの家の奥さんに数日前に会ったんです。
私が外にいる時に来て、私に「フェンスどかしてもらいたいんです。
壊しても責任とれませんから。」と。また私カチン。
(フェンスはトレリスのことで、裏との境に180cm程のが5枚あるんです)
心の声「責任はとれよ」その前に「工事の関係で破損するような
ことがあっては困るのでよけて頂いていいですか。」とか
言えば良いだけなのに。責任とれないとはどういうこと!
私が引っ越しされたんですか?と聞くと、建て替えという話しだったのです。
建て替えの業者さんと一緒に挨拶に回ることになっていて、先に勝手に
近所に挨拶に行かないよう言われていたが、見に来たら解体工事が
始まっていたのでフェンスのことを先に言わないと・・・と思ったようです。
工事の挨拶に来たわけではありませんでした。
でも解体工事が始まる前に挨拶回らないと。
揺れるし、ホコリで洗濯物は干せない、窓は開けられない、物は飛んでくる・・・
業者にも言って早く回れば良いのに。うーん、わからない。
うささん、こんにちは😊~わぁ、エビも入って豪華ですね!エビはシュリンプ、イカは・・やっぱり記憶に残らないわ😅。。P.s1~小田和正さんのコンサートに行かれるんですね😊。うささんらしき方を見かけたらピース✌️しますのでピース✌️返して下さい😍。私も前から松任谷由実さんのコンサート行ってみたいと思ってました!行かれるんですね!ライブのセットとか凄いって言いますもんね。水でプール作ったり。いいなぁ、チケット残ってるかしら。2~工事するなら両隣位は挨拶位してもいいと思います、と言うかするべきだと思うなぁ、野中の一軒家じゃないんだからさ。私もカチンだわ。3~並木路子さんのリンゴの唄、どんなんだっけとググって、あー知ってる知ってる、と思いました。リンゴの歌って言うと、ロシア民謡の🎵り~んご~の花ほころ~び~🎵の「カチューシャ」が頭に浮かびます。小学校の学芸会で踊ったので😅。