ぼんぼんさん、初めまして(*^-^*)
コメントありがとうございます。
分かります。執着しているわけではないのですが、
今までハガキが来ていたので、こなくなると
逆に気になってしまいます。
今年の私の誕生日も近づいてきていることもあり、
そろそろ誕生月献血が気になっていました(^^ゞ
初めまして。
通りすがりのものです。
私も別の献血ルームですが、誕生日月のハガキが来ていたものが、昨年あたりから来なくなり、そのハガキと交換に誕生日プレゼントをいただいていましたが、それが無くなりました。
確かにそこまで執着はないのですが、せっかくいただけるなら誕生日月に行く・・と言う事が恒例になっていたので、少し寂しい感じもします。
ハッピーままさん、こんにちは(*^_^*)
血液検査の結果が知りたいのと、ブログネタということで、
献血行っているので、誕生月ネタがなかったのはちょっと残念。
そこまでの執着もありませんが・・・、3月にもう一度行くのもありかしら(^^;
でも3月に2回目となると1回目に受け取っていると思われるわよね。
また来年に(^^ゞ
人形供養祭って、多くの人形が持ってこられんですね。
今まで知らなかったこともあり、ちょっとびっくりです。
うささん、こんにちは😊~アスティーに献血に行かれたんですね😊。場所によって雰囲気とか、お土産とか色々違いますよね。電話で言ってた誕生月の件、何だったんでしょう😰。もし私の誕生月の6月に行って、わかったらご報告しますわね😉。P.sお雛様を飾った時、今年最後の、地震で鼻が欠けた市松人形も飾りました。そして昨日お人形供養祭に行って来ました。お雛様、五月人形、日本人形、ぬいぐるみ・・と凄い数(千体位の時もあるとの事です)が並べられていました。玉串を捧げ、お人形さん達と供養祭に参加した人達皆、神主さんのお祓いを受け、つつがなく供養祭が終わりました。(地震で被害を受けなかったらと思うと残念です)