なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
CO・OP 麺きわラーメン塩 1食入 107円
 コープ HP  製造 藤原製麺

 ブログ内記事 「麺きわラーメン醤油」 は こちら

HPより
生麺のような食感の麺と香味野菜の旨みが感じられるスッキリとした塩味のスープを堪能できます。

麺きわラーメン塩 1食入 107円 後ろ

中

麺とスープ 出来上がり!

以前に食べた「麺きわラーメン醤油」が美味しかったので、また買いたいと思ったもののなぜか店頭で見なくなりました。
先日コープに行った時、いつものように麺きわラーメン醤油がないか見てみると、醤油味はないものの「麺きわラーメン塩」を発見。
早速買ってきました。

シコシコした麺で、スープはあっさりしながらも塩味がしっかりあります。
ただ、個人的な好みで言うと、このスープならシコシコ麺より、
しなやかさのある麺の方が良いなぁ。
まずは普通に美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



コメントを投稿する
::この記事へのコメント::
Re: 具が手間で(汗)
木綿屋さん、こんにちは(*^-^*)

インスタントラーメンも具材を入れれば栄養も摂れるので
悪くないですよね。
私がインスタントを作る時の具はその時の気分だったり、
冷蔵庫の中の物の整理を兼ねたりですが、夫も食べる時は
今回のような感じが多いです。

「大盛り 旨辛豚キムチラーメン」、見たことはありませんが、
トップバリュのカップ麺ならきっと北海道でも売っているでしょう。

私は大盛のカップラーメンは量的に無理です。
(年と共に食べられなくなっています(^^ゞ)
ただ、大盛ラーメンと同じくらいの麺の量のカップ焼そばは
食べています(^^;
2021/10/20(水) 07:13:34 | URL | うさ #-[ 編集]
具が手間で(汗)
インスタント麺は具材の準備が面倒であまり選びません。
でも、インスタント麺を買ったときは具をた~~っぷり入れて煮込みラーメンみたいにして食べますね。

インスタント麺はあまり食べないのでお気に入りは無いですが、カップ麺にはあります。

トップバリュ 大盛り 旨辛豚キムチラーメン
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741450256/

これにドハマりしていて毎週食べてます。
ライスとの相性も抜群!
北海道にも売ってるのかなぁ。
2021/10/19(火) 22:25:32 | URL | 木綿屋 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
::この記事へのトラックバック::