夫と北大にイチョウの黄葉を見に行くことにしました。
それならばついでに、北海道神宮や中島公園もと、行ってきました。

北海道大学 HP イチョウ並木 ~ 札幌市北区北13条西5~7丁目
HP内キャンパスマップは
こちらイチョウ並木 13条門側(東)→工学部側(西)

ギンナン

落ち葉も良いわ

イチョウ並木 工学部側(西)→13条門側(東)

イチョウ並木 工学部側(西)→13条門側(東)

大野池

食堂・購買の建物のツタ おしゃれなセコマ

理学部のツタは無くなりましたが、食堂の建物にツタが少しありました。
25分程の北大の散策でした。
次は中島公園へ

15分程で到着です。
中島公園 HP 札幌市中央区中島公園1
周辺マップ 園内マップ

イチョウ並木


パークホテル
HPと紅葉

菖蒲池

豊平館
HP
天文台
HP 札幌コンサートホールkitara
HP

落ち葉の景色も美しいわ

紅葉

30分ちょっとの中島公園の散策でした。
次は昼食。
その後に北海道神宮へ
北海道神宮の駐車場料金について

北海道神宮 HP 札幌市中央区宮ヶ丘474

円山公園 第二駐車場
HP
以前も利用した第二駐車場を利用しました。料金700円だったのね。しばらくぶりで、500円だったかと勘違いしていました(^^ゞ
北海道神宮の駐車場は500円のはずだからそちらを利用すれば良かった。と思ったら、このあと神宮の駐車場を通った時、料金が変わっていて、なんと以前は1回500円だったのが、1時間500円に変わっていたわ。
(@_@)境内地案内図

第三鳥居から入ります 順路となっています

かしわ餅の葉ね
(^^ゞ 柏の木があったわ

神宮茶屋
食べログこちら 北海道ファンマガジン こちら
こんなところにいつできたのかしら。以前来た時にはなかったわ。・・・2019年9月1日オープンしたのね。
入口にあったメニューを見ると、シンプルな内容。焼きたて福かしわ、ソフトクリーム、緑茶、珈琲、ココア。
ここにも柏なのね
(^^ゞ中には入らずに本殿へ。

手水舎 柄杓ではなくなりました

本殿

授与所方向 神門から見た、表参道・第二鳥居方向

神門 左が梅林、右が桜林

第二鳥居

続いて円山公園へ

円山公園 HP 札幌市中央区宮ヶ丘他
案内図

園内の紅葉



一時間10分程の北海道神宮・円山公園の散策でした。
では、帰ります。
スポンサーサイト