なんとな~く photo日記

  北国でのほほ~んと暮らす主婦の日々

 
カンヌ国際映画祭、英国アカデミー賞、日本アカデミー賞・・・などの受賞で話題となっている「ドライブ・マイ・カー」をアマゾンプライムで観ました。


映画「ドライブ・マイ・カー」 HP wiki
   2021年8月20日公開  2時間58分 Yahoo 映画 こちら
    *アマゾンプライムのレンタル料金 500円

アマゾンプライムより HP
舞台俳優であり演出家の家福(かふく)は、愛する妻の音(おと)と満ち足りた日々を送っていた。しかし、音は秘密を残して突然この世からいなくなってしまう。2年後、広島での演劇祭に愛車で向かった家福は、ある過去を抱える寡黙な専属ドライバーのみさきと出会う。悲しみと”打ち明けられることのなかった秘密”に苛まれてきた家福は、みさきと過ごすなかであることに気づかされていく――。

アマゾンプライムの画面
アマゾンプライムの画面

先日、ラジオを聴いていたら、みさき役の三浦透子さんが札幌出身で、映画の中でもみさきが北海道出身という設定と聞いたこともあり、観てみたいと思いました。
それにしても3時間程の映画って長くない?と思い、やっと本日夫と観ました。
ネット配信ありがたいです(*^-^*)

前半、ちょっと長いなぁ(^^ゞと思いましたが、後半はだんだん話しに引き込まれて・・・、まだまだ先が気になりました。

ネタバレでもありますが(北海道ロケのことはHPにも出ているし、wikiにも北海道に行くと出ているのでOKネ)、雪のない広島(瀬戸内)から雪の北海道に来たけど、冬タイヤに履き替えた?ってことがちょっと気になった私でした。




スポンサーサイト



コメントを投稿する
::この記事へのコメント::
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
::この記事へのトラックバック::